4月下旬の会費納入のお願いのなかで、すでに会員専用のページにアクセスするためのパスワードをお伝えしておりますが、実際には「オルフ」を「orff」として、残りの言葉は小文字のローマ字で入力してください。よろしくお願いいたします。
本件のお問い合わせについては、
までお願いいたします。
カール オルフ(Carl Orff 独 1895-1982)は
偉大な作曲家であり、教育者であった人です。
彼が私たちに伝えたかったことは、テクニックや理論ではなく、
音楽を通じて、自分やまわりの事を知ること、
音楽の演奏や創る中で、自分を育て、自分の生き方を見つけていくこと
でした。
この研究会で、その具体的な方法を、皆さんと共に探っていきましょう。
専門分野を問わず、「音と動きの教育」に興味をお持ちの方の参加を
お待ちしています。
重版出来のお知らせ!!
この度、『オルフ・シューベルク理論とその実際』重版が決まりました。
全音楽譜出版社のホームページで購入できます。
http://shop.zen-on.co.jp/p/608130
判型/頁 : | B5判/240頁 | |
---|---|---|
JAN : | 4511005046017 | |
コード : | ISBN978-4-11-608130-6 | |
定価(税込) : | 3,456円 (本体3,200円) |
■本研究会は、2005年10月28日付で「日本学術会議・広報協力学術団体」としての指定通知を受けました。
■本研究会は、2005年11月13日付で日本学術会議会員の選出に係る学術研究団体として登録されました。